さぁ、心と体の準備を始めよう

今週も大阪カープスはやすまず営業中!という事で、海老江で今日も練習を行ってきました。
練習内容は飽きずに笑顔でこの内容です。
内野ノック
外野ノック
内野ノック
miniフリーバッティング
シートノック
ココ何回かの活動の中ではかなり涼しい方なうえ、体験の方もおられましたので、皆いつもよりは体が動いていました。
久しぶりに行った外野ノックですが、今後の要となる翔やYUZUがきちんと動きを忘れずにいてくれたたため、一安心でした。
それに加え、この日から完全復帰となった張さんもなかなか勘が戻らない中での練習となりましたが、シートノックでは自然とカバーに入るなど、レフトを4年守った経験が身に付いており、翔・YUZU・張という今後に大きな期待を持てる外野陣が揃いました。
ただ、内野ノックが多かったせいか、少し返球が雑になっていることは今後の大きな修正ポイントかま知れません。
そして大きなニュースとして、8月に外交役員の植ちゃんのネットワークで大阪カープス初となる試合が決定しました!
嬉しい反面、今の大阪カープスで1回は終わるのだろうか・・・・・。そんな不安もありますが、例えそうなろうと、それはそれで、「何故練習を一生懸命するのか?」その理由を各選手が感じ取れる場になるならば、例え1回が2時間で終わらなくてもいいのかな、と感じます。
この日もその為に大阪カープス初となるシートノックを敢行。試合までに練習できる回数は少ないですが、一矢報いる為に今出来る事を全力で備え、初陣に何か大事なものを残せるように皆で頑張りたいですね!だって俺達、大阪カープスですから!!
最後は毎度のボール磨き。本当にこの時間大好きです。正直はじめは「暑いし面倒くさいなー・・」と思うのですが、どかっと座ってボールを磨きだすととても心が表れます。柔道の練習の最後の座禅を思い出します。今日やった練習や自分のプレーをぼーっと思い返す良い時間です。
上記記事でも記載しましたが、とうとう大型(お腹)長距離外国人助っ人「張さん」入団です!!
日本人よりも日本人らしいジャパニーズスピリットを持つ熱血漢!今後も一緒に野球人生を歩いていきます。
ちょっと足元バタバタしていた大阪カープスですが、何かこの日から、少し気のめぐりが落ち着いてきたと感じました。あとはゆっくり地盤を固め、ゆっくり踏みしめて進んで行きましょう。
この日も写真にカメラに頑張ったチカポーチカ選手の厳選20枚はこれだ!
http://carps.biz/photo/
[embedyt]https://youtu.be/yVzTV_r6PQs[/embedyt]