ロード前の最後の大練習

あれだけ暑かった日常に涼しい風がそよぎ秋の到来を予感させる今日この頃、大阪カープスでは次週から始まる連続試合ロードに向けて最後の練習を行いました。
体操、クマさん体操
キャッチボール
内外野ノック
少し疲れた中さんと変わってショートに一球が入ったりもしましたがなかなか面白い化学反応も飽きたりして面白い風景でした。
基本大阪カープスでは他の草野球チームのような気ままなポジションチェンジという物はやっていないのでこういった位置取りは珍しいのですが、普段いない人がいて、いつもの人の良さとか、新しく入った人の良さなどに改めて気づく良い機会になったかなと思います。
シートノック
この日もノッカーはキャントクでかなりシツコメのノックを行いました。
そしてニッシーが倒れこみました。
足が肉離れを起こしたようです。
簡易の遺影が作られます。
シートノックの続きが出来ないので強制的に撤去されます。
異臭が激しくムーさんが嫌な顔をしています。ハルちゃんも大きく顔を背けています。
ほどなくして誰もかまってくれないので頭痛が起こっているふりをしています。
その後シートノックは続けられました。
怪我をしたニッシーに変わってセカンドには一球が入り、大きな声で外野などに指示を出していました。
捕球が練習初めからしっくり来ていなかったジュンペイはいつもならそこから一気に落ちていますが、この日はカバーに全力で入るなど意識の違いを感じました。
オガさんも頻繁に捕手カバーに入るなど細かい動きで貢献していました。
結果的な部分ではエラーが非常に多い練習内容でしたが、チームワークで言えばとてもまとまった気持ちが一つだった練習でした。
これもこの夏のしんどい時期を皆で乗り越えてきた気持ちが一つになったのかなと思います。
来週からは地獄のロードが始まりますが、ここまでひたすら行ってきた練習の成果を皆で見せましょう!
それが大阪カープス、漢の道